忍者ブログ

エンジニアリングメモ

技術系情報を書き留める日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

LPC1114と評価ボード Xpresso LPC1114について

なぜLPC1114で学習しようと思ったのかというと、
  • ARMを使ってみたかった。
  • 32bitワンチップマイコンがもっとも手軽な価格帯である100円前後で買えてしまうから。
  • 秋月でもLPC1114のワンチップマイコンが110円で売られているので今後も手に入りやすそうだなと思った。
  • LPC Xpressoという安価な評価ボードとそれに付属する趣味で使う分には問題なさそうなIDEがあるから
  • PICなどによくあるライタが必要ないので、それに5,6千円払う必要が無い
以上のことが要因です。

 次に、LPC1114について調べてみると、こちらから以下のことがわかりました。
  • 評価ボードLPCXpresso LPC1114はお店によっては品切れらしい
  • 後継機である第三世代のLPC1115が出ている。
  • LPC1115はFLash容量が32KBから64KBに増えている
  • LPC1115ではより一層低消費電力である。
  • そしてLPC1114とLPC1115のプロジェクトは互換性がある。
  • LPC1115も安いものだと200円台からある。
次に有益そうなLPC1114に関する資料のリンク
・その他LPC1114と1115の違いについて詳しくはこちら

・LPC111Xデータシートはこちら

・秋月さんによるLPC1114FN28説明書?はこちら

評価ボードLPCXpresso LPC1115についてはLPC1114のプロジェクトと互換性あるようで、

LPCXpresso LPC1115を使う場合、LPCXPresso LPC1114のサンプルコードをインポートし、デバイスをLPC11115へ変更して使う必要があります。
と記述されていますね。

LPC1114評価ボードが品薄だったら1115のものを買ってもいいのかも
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
テク
性別:
非公開

フリーエリア

P R